レコーディング・ザ・マスターズの新製品 LPR90入荷しました
公開日:
:
最終更新日:2017/05/18
オープンリールテープ, 新製品
新ブランドでパッケージも新たになったレコーディング・ザ・マスターズの新製品『LPR90』がようやく入荷しました。さきほど彩竜堂Yahoo!ショップとAmazonにて販売を開始いたしました。新ブランド『RECORDING THE MASTERS』のパッケージになった物としては初めての商品です
彩竜堂amzショップ LPR90
とは言っても入荷したのはまだPancakeタイプだけでして、メタル10号リールは9月になってからとのこと。当初の予定より製造が遅れているようです。パッケージはこれまでとあまり変わらない段ボールのエコパック仕様なのですが、少しデザインが変わりました
裏側の開閉部分がシンプルな構造になり、これまでのものよりも格段に取り出しやすくなっています。それと細かいことですが、貼り付け部分がなくなりましたので、箱自体の製造単価がグッと安くなっているはずです。この極々わずかなことではありますが細かいコスト意識がみられるところが当方としては好印象です
このテープはSM900のロングプレイバージョンとの位置づけで、ハイ・バイアスですので、スタンダードバイアスに調整された一般の民生用デッキでは、十分に性能を発揮することはできませんのでご注意下さい
まだ入荷数が少ないので、ご興味のある方はお早めにお求め下さい、よろしくお願いいたします
関連記事
-
-
オープンリールテープ価格改定のご案内
いつも彩竜堂をご利用いただきありがとうございます。この度、オープンリールテープの新ブランド『RECO
-
-
2インチ幅テープの取り扱いを始めました
スタジオレコーディングテープSM900の2インチ幅テープの取り扱いを始めました。当店ではこれまで1/
-
-
PYRALから新ブランドへ
欧州の唯一のオープンリールテープ製造メーカーであるフランスのPYRALが、去年1月に同じフランスのM
-
-
レコーディング・ザ・マスターズが本格始動 その2
今月初め、HPで製品カタログやデータシートをアップし、本格的に製品展開を始めたレコーディング・ザ・マ
-
-
PYRALオープンリールテープの現状と今後 2015
現在も貴重なオープンリールテープを製造し続けてくれているPYRAL。 フランスの小さな会社なの
-
-
米ATRも新オープンリールテープを発売!
先日、RECORDING THE MASTERS の新テープ『LPR90』の発表があったことをお伝
-
-
Amazonにも出品しました
※彩竜堂ではAmazonでの販売を2018年7月をもちまして終了いたしました、ご利用頂いていた皆様に
-
-
米国の販売会社が独自ブランドのオープンリールテープを発表
仏・Recording The Masters(旧PYRAL)と米・ATRから相次いでオープンリール
-
-
新発売! 19mm幅スプライシングテープ
19mm幅のスプライシングテープを彩竜堂Yahoo!ショップとAmazonに出品しました。当店の独自
-
-
商品価格改定のお知らせ
いつも彩竜堂をご利用いただき誠にありがとうございます この度、RECORDING THE MA
- PREV
- オープンリールテープ価格改定のご案内
- NEXT
- 新製品 LPR90メタルリール入荷しました
Comment
Greetings! Very helpful advice in this particular article!
It’s the little changes that make the most significant
changes. Many thanks for sharing!