2インチ幅テープの取り扱いを始めました
公開日:
:
最終更新日:2018/11/03
オープンリールテープ 2インチ, オープンリール
スタジオレコーディングテープSM900の2インチ幅テープの取り扱いを始めました。当店ではこれまで1/4インチ幅、1/2インチ幅だけの取り扱いでしたが、2インチ幅テープは24チャンネルのマルチトラックでの録音など、アナログ・レコーディングでの作品作りに欠かせないテープです
SM900は1995年にドイツの総合化学メーカーBASFが開発した、スタジオマスタリング用テープで、グレードはAMPEX/QUANTEGYの499と同等になります。現在はフランスのMulann社がRECORDING THE MASTERS(レコーディング・ザ・マスターズ)ブランドで販売しています
従来のダンボール製ケースに加えて、次回秋の入荷分からは樹脂製のHARD CARE BOX仕様が入荷する予定です。
これまでにも何回かお問い合わせを頂くことがありましたが、お取り寄せに数ヶ月かかることもありお役に立つことが出来ませんでした。現在国内で正規品の2インチ幅テープを在庫しているのは当店のみかと思います。在庫は数巻とわずかではありますがご提供が可能になりましたのでお気軽にお問い合わせ下さい
関連記事
-
-
米ATRも新オープンリールテープを発売!
先日、RECORDING THE MASTERS の新テープ『LPR90』の発表があったことをお伝
-
-
残念なお知らせ SM468生産終了
ちょっと遅くなりましたが、2021年いっぱいでRECORDING THE MASTERS の「SM
-
-
Amazonにも出品しました
※彩竜堂ではAmazonでの販売を2018年7月をもちまして終了いたしました、ご利用頂いていた皆様に
-
-
レコーディング・ザ・マスターズの新製品 LPR90入荷しました
新ブランドでパッケージも新たになったレコーディング・ザ・マスターズの新製品『LPR90』がようやく入
-
-
RECORDING THE MASTERS のSM911、LPR35パンケーキ入荷しました
新ブランドになった RECORDING THE MASTERS の『SM911』『LPR35』のパン
-
-
PYRALオープンリールテープの現状と今後 2015
現在も貴重なオープンリールテープを製造し続けてくれているPYRAL。 フランスの小さな会社なの
-
-
TEACがオープンリールテープの販売を開始
すでに御存じの方も多いかと思いますが、9月25日からTEACが自社の直販サイト『TEAC STORE
-
-
RECORDING THE MASTERS のSM911、LPR35メタルリール入荷しました
新ブランドになった RECORDING THE MASTERS の『SM911』『LPR35』の10
-
-
オープンリールテープ価格改定のご案内
いつも彩竜堂をご利用いただきありがとうございます。この度、オープンリールテープの新ブランド『RECO
-
-
商品価格改定のお知らせ
いつも彩竜堂をご利用いただき誠にありがとうございます この度、RECORDING THE MA
- PREV
- BALLFINGERが世界最大のオーディオショーに出品を予告
- NEXT
- 彩竜堂本店開店しました
Comment
お世話になります。
2インチと1インチテープがほしいです。
千葉県八街市に新しく録音スタジオを開設しました。
ワイナッツスタジオと申します。
責任者の青木成夫と言います。
2インチ24トラックテープレコーダーと
1インチ16トラックテープレコーダー、1/4インチテープレコーダーが設置してあります!
テープの供給をお願い出来ますか?
連絡先を送ります。
〒2891124
千葉県八街市山田台1193-63
電話:043-308-8078
携帯:09099605776青木成夫
宜しくお願い致します。
お問い合わせいただきありがとうございます
先日メールで変身させていただきましたが
こちらでもご連絡させて頂きます
当店では現在2インチは在庫しており、7巻即納可能です
1インチはお取り寄せとなります
1インチに関してはこれまで当店で取り扱い実績がございませんので
納期、価格など代理店に確認してからご相談させていただければと思います
詳しくはメールにてご連絡下さい
よろしくお願いいたします