オープンリールテープのメーカー別グレード比較表 Reel to Reel Tape Grade Comparison Table by sairyu-dou Ver.2.2.1 |
||
現行のテープはじめ、過去に販売されていたオープンリールテープをグレード順に分類しました。テープ購入時などの参考にご利用下さい 赤字はそのクラスを代表する銘テープ。オレンジ色のベースにしてあるレコーディング・ザ・マスターズのテープが当店で販売しているテープです ※本ページで使用しているテープの画像は、すべて当方が独自に購入したテープを撮影したものです。無断使用は一切お断り致します ※できる限り最終型のパッケージデザインを掲載しています |
独 |
蘭/仏 |
仏 |
米 |
日本 |
||||||||||
クラス Crass |
性能 Performance |
BASF |
AGFA |
EMTEC | RMG/ PYRAL |
3M (Scotch) |
AMPEX |
QUANTEGY |
ATR |
SONY |
maxell |
TDK |
住友 スリーエム |
|
LH (+9dB) |
ローノイズ・ハイアウトプット/ スタンダードプレイ/出力+9dB 最高のアナログ録音のためのスタジオマスタリング・テープ。このクラスはプロ機、業務機での使用を推奨します Low-noise High-output +9dB |
SM900 |
SM900 |
SM900 |
SM900 |
996 |
499 |
GP9 499 |
||||||
LH (+?dB) |
ローノイズ・ハイアウトプット/ ロングプレイ/出力+?dB LH+9dBテープのロングプレイ版 Low-noise High-output +9dB by Long Play |
LPR90 |
||||||||||||
クラス Crass |
性能 Performance |
BASF | AGFA |
EMTEC | RMG/ PYRAL |
RTM |
3M (Scotch) |
AMPEX |
QUANTEGY |
ATR |
SONY |
maxell |
TDK |
住友 スリーエム |
LH (+6dB) |
ローノイズ・ハイアウトプット/ スタンダードプレイ/出力+6dB 高性能スタジオマスタリング・テープ。業務機、民生機で良い音を楽しむならこのクラスを選択 Low-noise High-output +6dB |
SM911 |
PEM469 |
SM911 | SM911 |
SM911 |
250 226 |
456 |
456 |
MASTER TAPE |
||||
LH (+6dB) |
ローノイズ・ハイアウトプット/ ロングプレイ/出力+6dB LH+6dBテープのロングプレイ版 Low-noise High-output +6dB by Long Play |
LPR35 | LPR35 | LPR35 |
LPR35 |
227 |
457 |
457 |
MDS-36 |
|||||
クラス Crass |
性能 Performance |
BASF | AGFA |
EMTEC | RMG/ PYRAL |
RTM |
3M (Scotch) |
AMPEX |
QUANTEGY |
ATR |
SONY |
maxell |
TDK |
住友 スリーエム |
LH-P (+6dB) |
ローノイズ・ハイアウトプット/ ロープリント/出力+6dB 低い転写特性などを備えd長期保存性が考慮された、アーカイバル仕様のスタジオマスタリング・テープ Low-noise High-output Low-print +6dB |
SM468 |
PEM468 |
SM468 | SM468 | SM468 |
||||||||
LH-PN |
ローノイズ・ハイアウトプット/ロープリント/ナグラ用 Low-noise High-output Low-print for nagra |
908 |
480 |
|||||||||||
LH-P | ローノイズ・ハイアウトプット/ロープリント/ Low-noise High-output Low-print |
478 |
478 |
|||||||||||
クラス Crass |
性能 Performance |
BASF | AGFA |
EMTEC | RMG/ PYRAL |
RTM |
3M (Scotch) |
AMPEX |
QUANTEGY |
ATR |
SONY |
maxell |
TDK |
住友 スリーエム |
LH (+3dB) |
ローノイズ・ハイアウトプット/ 出力+3dB AMPEX 456が登場する前の世代のスタジオ・マスタリング・テープなど Low-noise High-output +3dB |
SPR50LH LPR35LH |
206 207 |
406 407 |
406 407 |
206 207 |
||||||||
LH-B |
ローノイズ・ハイアウトプット/ 放送用グレード (ラジオ放送の番組制作などに使用) Low-noise High-output Broadcast tape |
LGR50 |
PER528 PER368 |
PER528 PER368 |
206 |
406 |
PLN |
PM50 XL1BQ |
JMT-3100 206 |
|||||
LH-DB |
ローノイズ・ハイアウトプット/高速ダビング・デュプリケーション用テープ Low-noise High-output Highsprrd-Dubbing Duplication tape |
LM526 LM920 |
PEM526 |
526 |
||||||||||
クラス Crass |
性能 Performance |
BASF |
AGFA |
EMTEC | RMG/ PYRAL |
RTM |
3M (Scotch) |
AMPEX |
QUANTEGY |
ATR |
SONY |
maxell |
TDK |
住友 スリーエム |
EE |
EEテープ カセットデッキで言うTYPE2/ハイポジションテープ。EEテープ対応デッキでないと使用できません Extra Efficiency Position Tape |
LPR35CR |
XL2 |
SA |
||||||||||
LH |
高性能音楽用グレード (音楽録音マニア向けのハイグレードテープ) Low-noise High-output |
Classic |
DUAD |
XL1 |
GX |
218 |
||||||||
LH |
音楽用グレード (音楽録音用・ミュージックテープにも使用) Low-noise High-output |
LP35 LH PES35LH |
212 |
632 642 |
632 642 |
ULH SLH |
UD |
LX AUDUA |
212 |
|||||
クラス Crass |
性能 Performance |
BASF |
AGFA |
EMTEC | RMG/ PYRAL |
RTM |
3M (Scotch) |
AMPEX |
QUANTEGY |
ATR |
SONY |
maxell |
TDK |
住友 スリーエム |
LN |
ローノイズ (スタンダードに比べノイズレベルを低くおさえたテープ) Low-noise |
LP35 |
PE36 |
201 202 203 |
PRA |
LN |
201 202 203 |
|||||||
SD |
スタンダード 標準テープ Standard |
111 150 |
PY |
ST |
111 150 |
|||||||||
SD |
ボイスグレード (会議などの記録用) Voice Grade |
VM950 VM952 VM953 |
631 641 651 661 |
661 |
EMTECのテープ (現レコーディング・ザ・マスターズ) |
QUANTEGYで相当するテープ |
SM900 |
GP9 499 |
SM911 |
456 |
LPR35 |
457 |
SM468 |
478 |
高音質化が進むラジオ放送に対応するため、それまで民放ラジオ各社の番組制作、番組交換用6mmテープとして20年以上にわたり使われてきたScotch 111(第一規格テープ)に代わって、1974年4月から使用が始まった放送用テープ。 ベース材はアセテートからポリエステルとなり、バックコートも施された。磁性材の微細化・均一化、さらに磁性面を鏡面化したことで周波数特性も良く、ダイナミックレンジが大きく低歪で、良好なS/N比が特徴。製品の均一性が重視された設計となっている。 |
外観 |
製造メーカー |
品名 |
|
住友スリーエム |
JMT-3100 |
||
SONY |
PLN |
||
maxell |
PM-50 |
||
日本コロムビア |
PST |
||
富士フィルム |
FB-101 |
||
3M(米) |
Scotch 206 |
||
AMPEX(米) |
406 |
LH (+9dB) | ローノイズ・ハイアウトプット/出力+9dB | |
LH (+6dB) | ローノイズ・ハイアウトプット/出力+6dB | |
LH (+3dB) | ローノイズ・ハイアウトプット/出力+3dB | 1970年に登場したScotch 206やAMPEX 406に代表される、ローノイズに加え、最大無歪出力(MMLレベル)を+3dBにアップした、高出力のLHテープ |
LH-P |
ローノイズ・ハイアウトプット/ロープリント | 低い転写特性(ローププリント)など長期保存性を考慮して設計されたLHテープ、SM468は20年以上経過しても品質を損なうこと無く再生可能を謳う |
LH-PN |
ローノイズ・ハイアウトプット/ロープリント/ナグラ用 |
ナグラなどのポータブルレコーダーに求められるクリーンな走行性能と耐久性を備え、低い転写特性を持つLHテープ |
LH-B |
ローノイズ・ハイアウトプット/ブロードキャストテープ | 放送仕様に準拠した、ラジオ放送やリポート収録などに使用されるLHテープ。放送用に要求されるロットの違うテープを繋いで録音してもレベル差が付かない均一性と信頼性、転写が少ないこと、完全な帯電防止処理がされていることなど、厳しい品質管理をクリアしている |
LH-DB |
ローノイズ・ハイアウトプット/高速ダビング・デュプリケーション用テープ | 音楽ソフト作成時のダビングマスター用に開発されたテープ。磁性層面には耐摩耗性の高いコーティングが施されている |
EE |
Extra Efficiency EEポジション |
1981年にTEAC、AKAI、maxell、TDKの4社により制定された新しい高密度記録用オープンリール・テープ規格で、のちにBASFも参加、主に低速録音時の音質向上を図ったもの |
LH |
ローノイズ・ハイアウトプット・テープ Low-noise Hige-output |
1967年に登場したBASFのPES35LHや、その後のLP35LHが先駆となった、スタンダードやローノイズよりも高出力で低ノイズのテープ。それまでのテープの性能を大きく越える高音質で、各メーカーがLHテープの開発を進めるきっかけとなる |
LN |
ローノイズ・テープ Low-noise |
標準テープに比べより低いテープノイズを実現したテープ。1966年に登場したScotch 201や202に代表され、202は111に比べてノイズレベルが-5dBで、当時画期的な改良だった |
SD |
スタンダード・テープ Standard |
「標準テープ」とも言われる、Scotch ♯111に代表される、最も初期の1950年代に作られた標準出力のテープ |