*

パッケージデザインが変わりました

公開日: : 最終更新日:2018/12/22 お知らせ, オープンリールテープ

今年の秋から、RECORDING THE MASTERS のテープのパッケージデザインが新しくなりました!

白をベースにRTMのシンボルマークが全体にあしらわれ、イメージカラーであるオレンジのラインがシャキッと入った、オープンリールテープ用としてはこれまでに無かったモダンなデザインの外箱です

上の写真が箱の表面、サイズ、材質、形状はこれまでと同じです。ただ・・・白はちょっと汚れが目立ちやすいかなという感じ

まずはLPR35と、SM900の1/2インチ幅が新パッケージで入荷してきていますので、今後徐々に入れ替わります、よろしくお願いいたします

関連記事

TEACがオープンリールテープの販売を開始

すでに御存じの方も多いかと思いますが、9月25日からTEACが自社の直販サイト『TEAC STORE

記事を読む

Amazonでの出品を再開しました2021

2018年7月で終了していたAmazonでのオープンリールテープの販売ですが、今月からあらためて販

記事を読む

商品価格改定のお知らせ

いつも彩竜堂をご利用いただき誠にありがとうございます この度、RECORDING THE MA

記事を読む

残念なお知らせ SM468生産終了

ちょっと遅くなりましたが、2021年いっぱいでRECORDING THE MASTERS の「SM

記事を読む

レコーディング・ザ・マスターズが本格始動 その1

PYRAL改め、RECORDING THE MASTERS(レコーディング・ザ・マスターズ)となり心

記事を読む

2インチ幅テープの取り扱いを始めました

スタジオレコーディングテープSM900の2インチ幅テープの取り扱いを始めました。当店ではこれまで1/

記事を読む

レコーディング・ザ・マスターズが本格始動 その2

今月初め、HPで製品カタログやデータシートをアップし、本格的に製品展開を始めたレコーディング・ザ・マ

記事を読む

RECORDING THE MASTERS のSM911、LPR35メタルリール入荷しました

新ブランドになった RECORDING THE MASTERS の『SM911』『LPR35』の10

記事を読む

新製品 LPR90メタルリール入荷しました

新ブランドになったレコーディング・ザ・マスターズの新製品『LPR90』の10号メタルリールが入荷しま

記事を読む

no image

オープンリールテープの輸入元がHPを開設しました

当店もお取引きさせていただいているレコーディング・ザ・マスターズのオープンリールテープ輸入販売代理店

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


BALLFINGERの現在

オープンリールデッキの製造メーカーとして現在世界で唯一の存在である、

残念なお知らせ SM468生産終了

ちょっと遅くなりましたが、2021年いっぱいでRECORDING T

スイッチクラフト3502の結線

マニアに意外と人気のSwitchcraftの古いタイプのRCAコネク

Amazonでの出品を再開しました2021

2018年7月で終了していたAmazonでのオープンリールテープの販

8402
BELDEN 8402 の切り売り始めました

先にRCAコネクターのオーディオケーブルとして発売した、BELDEN

→もっと見る

PAGE TOP ↑