*

HPのテープグレード表をバージョンアップしました

公開日: : 最終更新日:2018/12/22 お知らせ

オープンリールテープのいろいろなデータをアップしている彩竜堂ホームページで、テープグレードのメーカー別一覧表に大きく変更・改良を加えました

彩竜堂ホームページのテープランク表

  

これまでは当方が独自に性能ランクを設定して分類していましたが、今回はスタンダード、ローノイズ、ローノイズ・ハイアウトプット、さらに高出力へと、オープンリールテープが進化した流れに添ったものに改良しました、また改めて資料の見直しを行いいくつかのテープのグレードを変更して微調整を加えています

一番目に付くグレード変更は、ATRのMASTER TAPEとMDS-36を一段下がったクラスに分類したことです。これはテープの性能が落ちるというわけではなく、ATR Magnetics によるとどちらも+6dBと表記されていたため、出力順に並べたことによって下がっています

ATR Magnetics のfacebookにある自社紹介ページ

さらに、RMG/EMTECとQUANTEGYの比較表も掲載しました。これはRMGが2005年にEMTECからテープの製造を引き継いだ際にリリースした資料によるもので、アメリカで主に使われていたQUANTEGYのテープが、RMG/EMTECのどのグレードのテープに相当するかを示したものです

EMTEC QUANTEGY
SM900 499/GP9
SM911 456
LPR35 457
SM468 478

 

ホームページにはいつも多くの方に訪問いただきありがとうございます、これからも多くの情報、大切な情報、こだわりの情報を掲載していく予定ですので、よろしくお願い致します

関連記事

LPR35の7号、SM468取り扱い始めました

LPR35の7号リールと、アーカイバル仕様のスタジオマスタリングテープSM468・10号メタルリール

記事を読む

パッケージデザインが変わりました

今年の秋から、RECORDING THE MASTERS のテープのパッケージデザインが新しくなりま

記事を読む

Facebookページを開設しました

彩竜堂のFacebookページを開設しました 最新情報などはFacebookで発信していきます

記事を読む

残念なお知らせ SM468生産終了

ちょっと遅くなりましたが、2021年いっぱいでRECORDING THE MASTERS の「SM

記事を読む

no image

Amazonでの出品一時停止のお知らせ

※彩竜堂ではAmazonでの販売を2018年7月をもちまして終了いたしました、ご利用頂いていた皆様に

記事を読む

白リーダーテープ6月末入荷です

長らく品切れをさせてしまっていた1/4インチ幅白リーダーテープですが、来月(2019.6)末に入荷す

記事を読む

RTMの現在

RECORDING THE MASTERS のブランドでオープンリールテープを製造し続けてきたフラ

記事を読む

RECORDING THE MASTERS のSM911、LPR35パンケーキ入荷しました

新ブランドになった RECORDING THE MASTERS の『SM911』『LPR35』のパン

記事を読む

no image

オープンリールテープの輸入元がHPを開設しました

当店もお取引きさせていただいているレコーディング・ザ・マスターズのオープンリールテープ輸入販売代理店

記事を読む

彩竜堂本店開店しました

このたび、当彩竜堂の新しいネットショップ『彩竜堂本店』を開店いたしました。小規模な販売店ではございま

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


フランスのエンジニアが一人で作ったオープンリールデッキ

Analog Audio Design(アナログ・オーデイオ・デザイ

RTMの現在

RECORDING THE MASTERS のブランドでオープンリー

BALLFINGERの現在

オープンリールデッキの製造メーカーとして現在世界で唯一の存在である、

残念なお知らせ SM468生産終了

ちょっと遅くなりましたが、2021年いっぱいでRECORDING T

スイッチクラフト3502の結線

マニアに意外と人気のSwitchcraftの古いタイプのRCAコネク

→もっと見る

PAGE TOP ↑