*

RTMがHPで新パッケージをチラ見せ

公開日: : 最終更新日:2018/11/03 情報

RECORDING THE MASTERS がHPで『近日公開』と銘打って新デザインのパッケージを予告しています。今までの物と比べてかなりモダンなデザインになっています

RECORDING THE MASTERSのHP

現在のテープ用パッケージは、RMG時代から続く無地の紺色のデザイン。これはこれで悪いわけでは無いのですが、正直言って地味というか、もうちょっと今風のデザインにすれば良いのになと思っていました。写真を見るとペイズリーっぽいというか、シンボルイメージの涙滴型の柄をちりばめたようなデザインになっています

実はこの感じのデザイン、去年4月にMULLANが新ブランドとしてRECORDING THE MASTERSを立ち上げたときの内覧資料で、すでに似たパッケージデザインを提案していました。すぐに全部入れ変わるのかなと思っていたのですが、1年半経ってもそのままだったのでどうしたのか気になっていました

当時の物はもう少し強い感じの色使いだったので、オッ! ホントにこれで出すのか? と思ったのですが、今回公開された物はグレーをベースに比較的明るめになり少し落ち着いた感じになっていて、個人的にはちょっとインパクトが薄くなったかなという印象です

オープンリールテープはレガシー・メディアなのは間違いありませんが、デジタルサウンドよりも劣っているというわけでは決して無いので デザインはガツンとぶっ飛んだ物を用意して、現代の音楽ファンにアピールすることも必要ではないかなと思います。新デザインが新たなテープファン獲得につながれば良いですね

関連記事

PYRALから新ブランドへ

欧州の唯一のオープンリールテープ製造メーカーであるフランスのPYRALが、去年1月に同じフランスのM

記事を読む

スイッチクラフト3502の結線

マニアに意外と人気のSwitchcraftの古いタイプのRCAコネクター「3502」、自分で販売し

記事を読む

オープンリールデッキの現状 2020

今年も残り少なくなってきましたが、コロナで大混乱の中でもオープンリールデッキの開発が進んでいましたの

記事を読む

米ATRも新オープンリールテープを発売!

先日、RECORDING  THE MASTERS の新テープ『LPR90』の発表があったことをお伝

記事を読む

新ブランドを積極展開するMULANN、そしてまさかの新製品も!

4月4日に、オープンリールテープの新ブランド立ち上げを公式にリリースしたMULANN。テープの製造は

記事を読む

RTMの現在

RECORDING THE MASTERS のブランドでオープンリールテープを製造し続けてきたフラ

記事を読む

米国の販売会社が独自ブランドのオープンリールテープを発表

仏・Recording The Masters(旧PYRAL)と米・ATRから相次いでオープンリール

記事を読む

レコーディング・ザ・マスターズが本格始動 その2

今月初め、HPで製品カタログやデータシートをアップし、本格的に製品展開を始めたレコーディング・ザ・マ

記事を読む

Stereo誌のオープンリールデッキ特集

すでにご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、今月発売のStereo誌(音楽之友社)では、「

記事を読む

新録音の2トラ38ミュージックテープ発売

今年1月、新録音の2トラ38のミュージックテープが発売になりました。製作したのは兵庫県西宮市の「ST

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


フランスのエンジニアが一人で作ったオープンリールデッキ

Analog Audio Design(アナログ・オーデイオ・デザイ

RTMの現在

RECORDING THE MASTERS のブランドでオープンリー

BALLFINGERの現在

オープンリールデッキの製造メーカーとして現在世界で唯一の存在である、

残念なお知らせ SM468生産終了

ちょっと遅くなりましたが、2021年いっぱいでRECORDING T

スイッチクラフト3502の結線

マニアに意外と人気のSwitchcraftの古いタイプのRCAコネク

→もっと見る

PAGE TOP ↑